火災共済(保険)『共済金(保険金)が使える』、『申請をサポートする』と誘う住宅修理契約トラブルについて

 組合の関係者を装った業者から、『共済金(保険金)が使える』、『共済(保険)の申請をサポートする』等といった、

勧誘の電話や訪問されるケースが佐賀県内で相次いでおります。

手数料として、共済金(保険金)の3~4割を請求するといった手口で、トラブル相談が多く寄せられています。

 

 組合や代理所から業者を手配して、電話や訪問をするといったことは一切行っておりませんので、業者からの勧誘の電話や

訪問があってもすぐに契約はせずに、まずは組合や代理所にご相談ください。

 

【問い合わせや相談】

 県消費生活センター ☎0952-24-0999

 消費者ホットライン ☎188(全国共通の電話番号)

 

【参考】

 日本損害保険協会HP 住宅の修理などに関するトラブルにご注意|日本損害保険協会 (sonpo.or.jp)